仕事がお休みなので昼からビール飲んでます( *´艸`)
去年のふるさと納税でいただいたビールがたくさんあるので
今日は昼にもかかわらず2本行っちゃいます(`・ω・´)!
幸せ~♪
さて、去年は試しに楽天でビールをもらい、
TVのCMでもやっていたさとふるでももらいました♪
↓さとふるです!
それぞれ1セットずつ同じものを楽天とさとふるのふるさと納税で頼んだところ・・・
今後はしばらくさとふるで頼もうと思います(・∀・)!
というのも、さとふるって申し込んでからくるまでとても速いです・。・!
(立て込んでいる時期なのに10日くらいで来たような・・・)
そして私の中の情報ではふるさと納税の返礼品が届くのは当たり前。
と思っていたのですが、「本当に届くの?」と半信半疑の方がまだ多いそうですね。
私はかれこれ合計で20団体くらいやりましたが、
行政がやっているものなのでしっかりと届けてくれま♪
(市町村によって早い遅いはありましが汗)
ただ、ふるさと納税をする際に1番気になるのが
納税額の目安の問題ですね!ふるさと納税ができる上限額、決まってます!
例えばふるさと納税OKの金額が4万円の場合42000円でも100万円でも
翌年の控除額は4万円までと決まっています! → 95万円は控除なしの寄付!
ただいろいろ計算するのがめんどくさいので目安額を調べたい場合
さとふるの 特集ページ → 限度額シミュレーション
というページがあるのでそちらからざっと計算していただければと思います♪
(家族構成や収入によってふるさと納税の限度額が変わってきます。)
ご参考になればと思います!
1人でもふるさと納税でイイモノをもらっていただければと思います(・∀・)♪